
トイプードルの【ことみちゃん】

4年半前に出張トレーニングで、しつけ方の勉強をされていた、
飼い主さんと【ことみちゃん】。
犬の性格としては、
気が強く自己主張が全面に出やすい。
飼い主さんが可能なグルーミングも初めはすごく大変でした。
今では何てことなく可能な日々を送っていますが、
リトライレッスンをしています。

お散歩での拾い食い・基本的なコマンドの持続が
今回主なリトライレッスンの項目です。
出張トレーニングではそこまで手を付けずに、
現状のグルーミングやゴハンの与え方・触り方などの
家の中での出来事が中心でした。
リトライレッスンは主に2週に1回ペースで現在、
約半年を経過しました。
家の事や仕事に犬の世話にと
忙しい中でも少しずつ練習をされてきているので、
指示待ち姿勢もだいぶ見られるようになりました。
今は『立って!』の練習も始めています。
いろいろと犬に教えながら、
その過程でお互いの関係性に犬が受け入れる気持ちを
増やしつつ、更に暮らしやすくと頑張っていますよ~♪
最近、飼い主さんに自信が出てきたので、
その調子でコントロールをしてゆきましょう!!
飼い主さんと【ことみちゃん】。
犬の性格としては、
気が強く自己主張が全面に出やすい。
飼い主さんが可能なグルーミングも初めはすごく大変でした。
今では何てことなく可能な日々を送っていますが、
リトライレッスンをしています。

お散歩での拾い食い・基本的なコマンドの持続が
今回主なリトライレッスンの項目です。
出張トレーニングではそこまで手を付けずに、
現状のグルーミングやゴハンの与え方・触り方などの
家の中での出来事が中心でした。
リトライレッスンは主に2週に1回ペースで現在、
約半年を経過しました。
家の事や仕事に犬の世話にと
忙しい中でも少しずつ練習をされてきているので、
指示待ち姿勢もだいぶ見られるようになりました。
今は『立って!』の練習も始めています。
いろいろと犬に教えながら、
その過程でお互いの関係性に犬が受け入れる気持ちを
増やしつつ、更に暮らしやすくと頑張っていますよ~♪
最近、飼い主さんに自信が出てきたので、
その調子でコントロールをしてゆきましょう!!