
9月1日のグループレッスン♪

新学期(?!)一回目の9月1日のグループレッスンの様子です♪
今回参加したワンコは、
久しぶりの参加となったミニチュア・ダックスの【チョコくん】警戒吠え強いチョコくん。
社会化不足を受け止め、飼い主さん家族一丸となって根気強く頑張っています。

>
ラブラドールの【シェリーちゃん】
シェリーちゃんも警戒吠えが強い所があります。
ナーサリー⇒プライベートレッスンと行なってきて
グループレッスンのような他の犬がいる中でも
飼い主さんがコントロールしていけるよう、取り組んでいます。


Mixの【ロク助くん】
最近は、続けてグループレッスンがあったので、
毎週のようにコンスタントに参加しています!
コツコツ練習してきて、ステップアップしていっていますよ♪
対犬に対しては、オールマイティーなロク助くんです。


お泊りに来ていたマルチーズの【Nana/ナナちゃん】も
私、田中と参加しました~!

写真は撮れませんでしたが、チョコくんとNanaちゃんで、一緒に歩く練習も行ないました。
チョコくん、久しぶりに他の犬と近い距離での歩く練習もよく頑張れていました!
ロク助くんと、シェリーちゃんが一緒に歩きます。

すれ違いも、それぞれ飼い主さんに注目させられるよう、歩いていきましょう!
その場での伏せ

向かい合って、しゃがんでも動き出さないかな?

今度は一斉に練習していきます。

一歩離れて、『ツイテ』の位置に連れてくる練習。

右に一歩、前に一歩、後ろに一歩・・・というように
様々な位置関係でも来れるように練習です♪

誘導して連れてきてOK!徐々に誘導を抜いていきます。

フセ・マテでの待機の練習。

犬のぬいぐるみで誘惑されて、気になるけれども・・・

飼い主さんへコンタクトを戻せていました♪

シェリーちゃんもGood~!
呼び戻しの様子です☆
チョコくんから。

一本目はとってもスムーズ!!久しぶりの中でも良い戻りです♪

帰り道、歩いて帰ってくる様子も良かったですね(^^)
そこで、ボールなどの刺激をいれていきました。
すると、不安になり、お父さんの足元の方へ。

でも、今のハンドラーはお母さん!
少しチョコくんに近づいて呼ぶと、なんとか出て来れました!
下がりながら、更に呼んでいけばちゃんとゴールまで来れましたよ(^^)

続いて、ロク助くん!

ボールの誘惑が、とっても気になる・・・

動いてしまいましたが、すぐ戻して、もう一度!

ボールへ行ってはダメなことが分かると、気にしながらもちゃんと飼い主さんの元へ!
誘惑の中でも指示を優先出来るように頑張りましょう♪
次は、シェリーちゃん!

まだ、誘惑したわけではありませんでしたが、
ボスが持っているボールが気になり、ボスの元へ。
お父さんが何度も呼び、ようやく来れましたが、
誘惑が強いようだったので、では、近づいてリードの長さから練習。

少しずつ距離を伸ばしていって・・・

最後は長い距離も頑張れました!
ラストは、Nanaちゃん♪

ダッシュで真っ直ぐ来れました♪
久しぶりでしたが、とってもいい反応でしたよ!
最後は、みんなでドッグランです♪♪


シェリーちゃんは、嗅ぐのは大好き!
嗅がれるのは、苦手・・・。

ロク助くん、Nanaちゃんはオールマイティーです♪♪

チョコくんは、なるべく寄られたくありません。
気づかれないように、ひっそりと。


チャッピーはいっぱい甘えてまわっていました~♪
9月1日のグループレッスンは、これで終了です!
涼しい日も増えてきましたから、
練習もしやすい気候になりますね♪
今期も頑張っていきましょう(^0^)/
今回参加したワンコは、
久しぶりの参加となったミニチュア・ダックスの【チョコくん】警戒吠え強いチョコくん。
社会化不足を受け止め、飼い主さん家族一丸となって根気強く頑張っています。


ラブラドールの【シェリーちゃん】
シェリーちゃんも警戒吠えが強い所があります。
ナーサリー⇒プライベートレッスンと行なってきて
グループレッスンのような他の犬がいる中でも
飼い主さんがコントロールしていけるよう、取り組んでいます。


Mixの【ロク助くん】
最近は、続けてグループレッスンがあったので、
毎週のようにコンスタントに参加しています!
コツコツ練習してきて、ステップアップしていっていますよ♪
対犬に対しては、オールマイティーなロク助くんです。


お泊りに来ていたマルチーズの【Nana/ナナちゃん】も
私、田中と参加しました~!

写真は撮れませんでしたが、チョコくんとNanaちゃんで、一緒に歩く練習も行ないました。
チョコくん、久しぶりに他の犬と近い距離での歩く練習もよく頑張れていました!
ロク助くんと、シェリーちゃんが一緒に歩きます。

すれ違いも、それぞれ飼い主さんに注目させられるよう、歩いていきましょう!
その場での伏せ

向かい合って、しゃがんでも動き出さないかな?

今度は一斉に練習していきます。

一歩離れて、『ツイテ』の位置に連れてくる練習。

右に一歩、前に一歩、後ろに一歩・・・というように
様々な位置関係でも来れるように練習です♪

誘導して連れてきてOK!徐々に誘導を抜いていきます。

フセ・マテでの待機の練習。

犬のぬいぐるみで誘惑されて、気になるけれども・・・

飼い主さんへコンタクトを戻せていました♪

シェリーちゃんもGood~!
呼び戻しの様子です☆
チョコくんから。

一本目はとってもスムーズ!!久しぶりの中でも良い戻りです♪

帰り道、歩いて帰ってくる様子も良かったですね(^^)
そこで、ボールなどの刺激をいれていきました。
すると、不安になり、お父さんの足元の方へ。

でも、今のハンドラーはお母さん!
少しチョコくんに近づいて呼ぶと、なんとか出て来れました!
下がりながら、更に呼んでいけばちゃんとゴールまで来れましたよ(^^)

続いて、ロク助くん!

ボールの誘惑が、とっても気になる・・・

動いてしまいましたが、すぐ戻して、もう一度!

ボールへ行ってはダメなことが分かると、気にしながらもちゃんと飼い主さんの元へ!
誘惑の中でも指示を優先出来るように頑張りましょう♪
次は、シェリーちゃん!

まだ、誘惑したわけではありませんでしたが、
ボスが持っているボールが気になり、ボスの元へ。
お父さんが何度も呼び、ようやく来れましたが、
誘惑が強いようだったので、では、近づいてリードの長さから練習。

少しずつ距離を伸ばしていって・・・

最後は長い距離も頑張れました!
ラストは、Nanaちゃん♪

ダッシュで真っ直ぐ来れました♪
久しぶりでしたが、とってもいい反応でしたよ!
最後は、みんなでドッグランです♪♪


シェリーちゃんは、嗅ぐのは大好き!
嗅がれるのは、苦手・・・。

ロク助くん、Nanaちゃんはオールマイティーです♪♪

チョコくんは、なるべく寄られたくありません。
気づかれないように、ひっそりと。


チャッピーはいっぱい甘えてまわっていました~♪
9月1日のグループレッスンは、これで終了です!
涼しい日も増えてきましたから、
練習もしやすい気候になりますね♪
今期も頑張っていきましょう(^0^)/